▲ 曲名 ▼ |
歌手 |
作詞 |
作曲 |
歌いだし |
タイアップ情報 |
CD |
夜の坂道 |
三笠優子 |
仲宗根洋一/補作詞:多野亮 |
仲宗根洋一 |
ネオン 裏町 こぬか雨 |
|
 |
夜寒酒 |
三笠優子 |
石本美由起 |
聖川湧 |
小雨が みぞれに 変わる夜は |
|
 |
屋台ばなし |
三笠優子 |
星野哲郎 |
岡千秋 |
夫婦屋台に 身ぐるみのせて |
|
 |
夫婦舟 |
三笠優子 |
荒川利夫 |
聖川湧 |
この川がどこへ 流れて行こうとも |
|
 |
夫婦橋 |
三笠優子 |
あいたかし |
あいたかし |
苦労という字を 幸福と読み |
|
 |
夫婦徳利 |
三笠優子 |
星野哲郎 |
岡千秋 |
頭にきたぜと 玄関先で |
|
 |
夫婦川 |
三笠優子 |
荒川利夫 |
聖川湧 |
波の数ほど ア…… 苦労の数が |
|
 |
望郷よされ |
三笠優子 |
仁井谷俊也 |
宮下健治 |
雪の海峡 泣き泣き越えた |
|
 |
望郷千里 |
三笠優子 |
吉田旺 |
弦哲也 |
海峡飛びたつ 海鳥よ |
|
 |
ふるさと便り |
三笠優子 |
水木れいじ |
花笠薫 |
便りもないけど 達者か無事か |
|
 |
冬から春へ |
三笠優子 |
中山大三郎 |
中山大三郎 |
おまえの流した 涙の数の |
|
 |
ふたり坂 |
三笠優子 |
鳥井実 |
花笠薫 |
こんな男と 一緒では |
|
 |
ひとり娘 |
三笠優子 |
丹まさと |
聖川湧 |
かわいい娘を 残して逝った |
|
 |
春遠からじ |
三笠優子 |
仁井谷俊也 |
花笠薫 |
綺麗に咲いてる 花にもあるわ |
|
 |
母ごころ |
三笠優子 |
松井由利夫 |
花笠薫 |
わが子愛しい ただそれだけで |
|
 |
母恋い三度笠 |
三笠優子 |
水木れいじ |
宮下健治 |
逢いに戻ろか このまま行こか |
|
 |
函館青柳町 |
三笠優子 |
石本美由起 |
伊藤雪彦 |
恋知りそめし こころ花 |
|
 |
浪花の夢 |
三笠優子 |
石坂まさを |
石坂まさを |
銭が仇の 世の中だろと |
|
 |
洞海湾の竜 |
三笠優子 |
塩原洸 |
鈴江文人 |
洞海湾の若松港は裸一貫男の生命 |
|
 |
藤十郎(台詞入り ニューバージョン) |
三笠優子 |
裕里ひかる |
野々卓也 |
かりそめの |
|
 |
椿散る宿 |
三笠優子 |
あいたかし |
あいたかし |
瀬音さみしい 湯の宿に |
|
 |
〜筑紫美主子一代〜どろんこ人生 |
三笠優子 |
オオガタミヅオ |
オオガタミヅオ |
生まれ育ちが ひと目で知れる |
|
 |
大器晩成 |
三笠優子 |
石本美由起 |
聖川湧 |
花を咲かすが 人生ならば |
|
 |
世間さま |
三笠優子 |
鳥井実 |
岡千秋 |
同じ痛みを 分け合いながら |
|
 |
倅 |
三笠優子 |
里村龍一 |
桜田誠一 |
風は春でもヨー 都会の春は |
|
|
|
|
|